【本ページはプロモーションが含まれています。】

Yoast Duplicate Postとは

Yoast Duplicate Postとは、WordPressの投稿記事を簡単に複製することができるプラグインで、

予めテンプレートとなる記事を「投稿/固定ページ」で作成しておくことで記事作成の準備時間削減することが出来ます。

 

本記事では、mixhostでYoast Duplicate Postの導入と設定方法について紹介します。

 

 

導入方法

プラグイン導入

ダッシュボードより「①プラグイン欄:新規追加」→「②キーワードに【Yoast Duplicate Post】と入力」→「③【今すぐインストール】」→「④【有効化】」の順に選択しプラグインの有効化しましょう。

 

 

Duplicate Post 設定項目

Yoast Duplicate Postの設定画面へは、WordPressのダッシュボード上から【設定欄:Duplicate Post】を選択しましょう。

 

 

複製元

複製元では、以下の項目で記事を複製する際に対象となるページ要素と複製後の状態を設定することができ、

個別で追加したいページ要素が無ければ基本的にはデフォルトから変更不要です。

 

ページ要素 内容 デフォルト値
タイトル 記事タイトル 有効】
日付 公開日 無効】
ステータス 記事ステータス(公開済み 、レビュー待ち 、下書き)

※【無効】時は「下書き」で複製します。

無効】
スラッグ パーマリンク(Webサイトのページ毎に設定しているURL) 無効】
抜粋 記事の抜粋文 有効】
コンテンツ エディターに書いた記事本文 有効】
Featured Image アイキャッチ画像 有効】
テンプレート 記事テンプレートタイプ 有効】
Post format 投稿フォーマット(メタ情報) 有効】
投稿者 投稿者情報(名前など) 無効】
パスワード 記事ページの閲覧パスワード 無効】
Attachments 投稿とメディアファイルを紐づけする情報 無効】
Children 子ページ(固定ページ 、 カスタム投稿) 無効】
コメント(ピンバックとトラックバック以外) コメント内容 無効】
メニューの順序 メニューの順序番号 有効】

 

 

項目 内容
タイトルの接頭辞 複製後の記事に入力したテキストをタイトルの先頭に追加する。
タイトルの接尾辞 複製後の記事に入力したテキストをタイトルの最後に追加する。
メニュー順を増加する数 固定ページを複製した際にページ属性の順序に指定した数値を加算する。
複製しないカスタムフィールド 除外するカスタムフィールド名を入力する。

※複数指定する場合は、「,」で区切る。

複製しないタクソノミー 除外するタクソノミーを選択する。

 

 

権限

権限では、複製機能を使用する投稿タイプ及びユーザーの権限を設定でき、基本的には変更不要です。

 

項目 内容
複製可能な権限 チェックを入れた権限ユーザーのみ、記事を複製可能とする。
これらの投稿タイプに対して有効化 記事の複製機能を有効化したい投稿タイプを選択する

 

 

表示

表示では、「新規下書き」、「複製」「書き換え & 再公開」の表示の有無と表示する箇所を設定でき、変更不要です。

 

項目 内容
①リンクを表示 「新規下書き」、「複製」「書き換え & 再公開」表示の有無を選択します。
リンクを表示する場所 「新規下書き」、「複製」、「書き換え & 再公開」のリンクを表示する場所を選択します。
②複製元を表示 複製元を表示する箇所を選択します。
更新通知 【Yoast Duplicate Post】設定画面上部に、更新通知を表示します。

 

 

書き換え & 再公開

【書き換え & 再公開】とは、公開済みの記事の下書きを「書き換え&再公開」用に新たに作成し、

編集途中での作業中断と更新差分の確認及び元の公開済み記事への上書き保存ができる機能で、

デザインやレイアウト変更など公開済み記事の構成を変更する場合などにオススメの機能となります。

 

1.【書き換え & 再公開】をクリックし更新用の下書き編集画面へ

 

2.「Republish」をクリックし記事更新と確認をします。

編集途中で中断する際は、「下書き保存」を行いましょう。

 

 

 

3.記事を更新し再公開する場合は「Republish」、差分確認をする場合は「Save changes and compare」を選択しましょう。

 

 

テーマなどによる表示サンプル

使用しているテーマやプラグインによっては、2.以降の表示が異なる場合もあり以下のサンプルでは、テーマは「Cocoon」を使用した物で、

【公開】のメニュー欄が【再公開】に名前が変化し、更新差分を確認する「比較」ボタンの追加と公開が上書き更新を行う「再公開」に変化します。

 

 

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事