【本ページはプロモーションが含まれています。】

BBQ Firewall

BBQ Firewallとは、ファイアウォールによるセキュリティ対策を行うプラグインで、設定不要かつプラグインの有効化のみで導入可能な無料でも利用することができます。

 

 

本記事では、mixhostでWordPressに設定不要で簡単に導入できるセキュリティ対策「BBQ Firewall」について紹介します。

 

機能や特徴
  • 設定不要で直ぐに導入可能でとても軽量
  • .htaccessファイル及びWordPressデータベースの変更を行わない
  • ファイアウォール機能によるコンテンツの保護(SQLインジェクション攻撃、不正なリクエストやBOTのブロックなど)

 

その他セキュリティ対策プラグイン

導入方法

プラグイン導入

WordPress管理画面より「①プラグイン欄:新規追加」→「②キーワードに【BBQ Firewall】と入力」→「③【今すぐインストール】」→「④【有効化】」の順に選択しプラグインの有効化しましょう。

 

設定方法

BBQ Firewallの無料版のみ利用する場合、設定項目は無くプラグインの有効化のみで導入完了します。

WordPress管理画面の【ツール欄:BBQ Firewall】にプラグインのページが追加されますが無料版においては、Ver.情報や有料版への誘導のみなので

このプラグインが気に入ったらPRO版の導入を検討するのもよいかと思います。

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事